hanzochang
hanzochang
はじめに
想定読者
前提知識
実装方法
インストールページの設置
ServiceWorker内部に下記記述します。
余談
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/hanzochang.com/_v2/article-ogp-004.png

Chrome Extension(拡張機能)をInstallした直後のウェルカムページを実装する

Chrome Extension(拡張機能)をInstallした直後のウェルカムページの実装方法を説明します。

公開日2022.05.17

更新日2022.05.17

はじめに

Chrome Extension(拡張機能)をInstallした直後のウェルカムページの実装方法を説明します。

想定読者

  • Chrome Extensionでアプリを開発している人
  • Manifest v3で実装中

前提知識

Chrome Extensionの開発の基本構造を理解している。

  • manifest.json
  • service_worker
  • content_script

実装方法

インストールページの設置

パッケージ内部の任意の場所にhtmlを設置します。 この記事では、pages/installed.htmlに設置した前提とします。

ServiceWorker内部に下記記述します。

chrome.runtime.onInstalled.addListener(() => {
  chrome.tabs.create({
    url: "chrome-extension://" + chrome.runtime.id + "/pages/installed.html"
  });
});

chrome.runtime.onInstalledがインストール時にのみに発火するイベントです。インストール時に新しいタブが立ち上がり、pages/installed.htmlが立ち上がります。

以上です。

余談

上記のインストールページでなにかアクションをさせ、その状態を保持したい場合は、chrome.storage.localやchrome.storage.syncを活用すると良いです。文字列や配列、JSONを保存できます。これらは拡張機能の各ページで共通に参照できるので、インストールした後のチュートリアルをどこまでみたか、といったデータを記録させ、拡張機能のチュートリアルの案内に活用する、といったことができます。

picture
hanzochang - 半澤勇大
慶應義塾大学卒業後、Webプランナーとして勤務。 ナショナルクライアントのキャンペーンサイトの企画・演出を担当。 その後開発会社に創業メンバーとして参加。 Fintech案件や大手企業のDXプロジェクトに関わり、その後個人事業主として独立し、 2023年にWeb3に特化した開発会社として法人化しました。 現在はWeb3アプリ開発を中心にAI開発フローの整備を行っています。
また、趣味で2017年ごろより匿名アカウントでCryptoの調査等を行い、 ブロックチェーンメディアやSNSでビットコイン論文等の図解等を発信していました。
X (Twitter)

お問い合わせはこちらから

ご希望に応じて職務経歴書や過去のポートフォリオを提出可能ですので、必要な方はお申し付けください。
また内容とによっては返信ができない場合や、お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。